左側に目次が表示されていない場合ここをクリックして下さい。
    (すでに、目次がある場合、二重画像になります)


C号日銀券の記番号
(992KB)

 ここでは、「C号券」の記番号を調査して、「記番号の順番」を推定する。
さらに、この順番を基に、印刷所ごとの
「最終記番号」を捜し、それぞれの、
印刷所での確認済み
「製造枚数」を算定したいと思っています。
(算定した、製造枚数は、文献等の発行枚数と比較し、どの程度最終に近づいたかを検討する)


記 番 号 の 調 査 結 果
B号券記番号 C号券記番号 D号低額券記番号 D号高額券記番号 E号券記番号
板垣百円券研究 岩倉五百円券研究 紙幣の珍番号 紙幣製造枚数 記番号の順番







          記 番 号 の 概 要


            頭記号   通し番号  末尾記号
   
記番号・・・・・・A  B  123456    C
            左  右


        頭記号・・・「1桁」と「2桁」が有り
        末尾記号・・・印刷所区分を示す
        記番号の英字・・・「I」と「O」は無し
        通し番号・・・000001〜900000





 C 号 低 額 券 : 記 番 号 の 順 番
五百円(新岩倉)、千円(伊藤)



@−1 :  滝野川印刷所(末尾:A−H) の場合

頭記号:1桁の場合
A-A B-A C-A X-A Y-A Z-A
A-B B-B C-B X-B Y-B Z-B
A-C B-C C-C X-C Y-C Z-C
A-H   B-H   C-H   X-H   Y-H   Z-H
頭1桁終り
(注)開始記号は「A−A」で、頭1桁の最終は「Z−H」となり、A−Aから数えて192番目となる。


頭記号:2桁の場合
頭記号の右: 右:B
AA-A BA-A CA-A YA-A ZA-A AB-A
AA-B BA-B CA-B YA-B ZA-B AB-B
AA-C BA-C CA-C YA-C ZA-C AB-C
AA-H   BA-H   CA-H   YA-H   ZA-H   AB-H
終り
(注)頭右「」が終わると、続いて「」、「」、「」・・・・・「」と進む。




@−2 : 小田原印刷所(末尾:J−R) の場合

頭記号:2桁の場合
CA-J DA-J EA-J ZA-J AA-J BA-J
CA-K DA-K EA-K ZA-K AA-K BA-K
CA-L DA-L EA-L ZA-L AA-L BA-L
CA-R   DA-R   EA-R   ZA-R   AA-R   BA-R
A終り
(注)頭1桁の場合は、「赤字A」が無いものとして考えてください。




@−3 : 静岡印刷所(末尾:S−V) の場合

頭記号:2桁の場合
EA-S FA-S ZA-S AA-S CA-S DA-S
EA-T FA-T ZA-T AA-T CA-T DA-T
EA-U FA-U ZA-U AA-U CA-U DA-U
EA-V   FA-V   ZA-V   AA-V   CA-V   DA-V
A終り
(注)頭1桁の場合は、「赤字A」が無いものとして考えてください。




@−4 : 彦根印刷所(末尾:W−Z) の場合

頭記号:2桁の場合
GA-W HA-W ZA-W AA-W EA-W FA-W
GA-X HA-X ZA-X AA-X EA-X FA-X
GA-Y HA-Y ZA-Y AA-Y EA-Y FA-Y
GA-Z   HA-Z   ZA-Z   AA-Z   EA-Z   FA-Z
A終り
(注)頭1桁の場合は、「赤字A」が無いものとして考えてください。







 C号高額・頭1桁券 : 記番号の順番
五千円(聖徳)、壱万円(聖徳)




B−1 : 滝野川印刷所(末尾:A−G) の場合

A-A B-A C-A D-A E-A Y-A Z-A
A-B B-B C-B D-B E-B Y-B Z-B
A-G B-G C-G D-G E-G Y-G Z-G
(注)「A−A」、「B−A」・・・・・「Z−A」、末尾「行」が終わると、次の末尾「行」に、Z型に進む。




B−2 : 小田原印刷所(末尾:H−N) の場合

A-H B-H C-H D-H E-H Y-H Z-H
以下略



B−3 : 静岡印刷所(末尾:P−S) の場合

A-P B-P C-P D-P E-P Y-P Z-P
以下略



B−4 : 彦根印刷所(末尾:T−Z) の場合

A-T B-T C-T D-T E-T Y-T Z-T
以下略








 C号高額・頭2桁券 : 記番号の順番
五千円(聖徳)、壱万円(聖徳)



C−1 : 滝野川印刷所(末尾:A−G) の場合

A:ブロック B:ブロック C:ブロック
AA-A AB-A AH-A AJ-A AK-A AR-A AS-A AT-A AZ-A
AA-B AB-B AH-B AJ-B AK-B AR-B AS-B AT-B AZ-B
AA-G AB-G AH-G AJ-G AK-G AR-G AS-G AT-G AZ-G
(注)「ブロック」ごとに、Z型に進む。「Aブロック」が終わると、「Bブロック」へ、続いて「Cブロック」へと進む。




C−2 : 小田原印刷所(末尾:H−N) の場合

A:ブロック B:ブロック C:ブロック
AA-H AB-H AH-H AJ-H AK-H AR-H AS-H AT-H AZ-H
AA-J AB-J AH-J AJ-J AK-J AR-J AS-J AT-J AZ-J
AA-N AB-N AH-N AJ-N AK-N AR-N AS-N AT-N AZ-N
(注)頭左「」が終わると、続いて「B」、「C」、「」・・・・・「」と進む。




C−3 : 静岡印刷所(末尾:P−S) の場合

A:ブロック
AA-P AB-P AH-P
AA-Q AB-Q AH-Q
以下略




C−4 : 彦根印刷所(末尾:T−Z) の場合

A:ブロック
AA-T AB-T AH-T
AA-U AB-U AH-U
以下略




(注)以下、記入済みの記番号は、管理人とHPのお客様が確認したもので、空欄は未確認のものです。



C号:五百円券(新岩倉)

 発 行
  昭和44年11月

 支払い停止
  平成 6年 4月

 現行通用



(注)全体一覧表の記入方法は、印刷所ごとに区分けし、頭記号右側のU列が見つかれば、「縦列:U」に「◎」と表示します。
それ以前の、頭記号1桁及び2桁右側のA〜T列の記番号(青色で塗つぶし)は、全て使用されていると仮定しています。

印刷所 末 尾
記 号

頭記号2桁の右側 (*○○○○○○*) 全体一覧表
滝野川 A〜H 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 . . . . .
小田原 J〜R 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 . . . . . . . . . . . . .
静 岡 S〜V 0 0 0 0 0 0 0 0 0 . . . . . . . . . . . . . . .
彦 根 W〜Z 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 . . . . . .

(注)記入方法は、上記表の最終列「◎」部分を詳細に示したもので、五百円券:JT−Bの場合、縦列「J」と横行「B」の交点に「JT」と表示。
五百円 頭記号2桁右側:T列  詳細一覧 右側:U列  詳細一覧
T・U列




JT KT LT MT NT PT QT RT ST TT UT . WT . YT ZT 1 BU . . . . . .
JT KT LT MT NT PT QT RT ST . UT VT . . YT ZT . BU . . . . . .
JT KT LT MT NT PT QT RT ST TT UT VT . . YT ZT . . . . . . . .
JT KT LT MT NT . QT RT ST TT UT VT . . YT ZT . . . . . . . .
JT KT LT MT NT PT QT RT ST TT UT VT . . YT ZT AU . . . . . . .
JT KT LT MT NT PT QT RT ST TT UT VT . . YT ZT AU . . . . . . .
JT KT LT MT NT PT QT RT ST TT UT VT . . YT ZT AU . . . . . . .
JT KT LT MT NT PT QT RT ST TT UT VT . . YT 192 AU . . . . . . .
J,K,Z . . . . .




177 BJ CK DK EK FK GK . . . . . . SJ TJ UJ VJ WJ XJ YJ ZJ . . .
AJ . CK DK EK FK GK . . . . . . SJ TJ UJ VJ WJ XJ YJ . . . .
AJ BJ CK DK EK FK GK . . . . . . SJ TJ UJ VJ . XJ YJ ZJ . . .
AJ BJ CK DK EK FK 36 . . . . . . SJ TJ UJ . WJ XJ YJ ZJ . . .
AJ . CK DK EK FK . . . . . . . SJ TJ UJ . WJ XJ YJ ZJ . . .
AJ BJ CK DK EK FK . . . . . . . SJ TJ UJ VJ WJ XJ YJ ZJ .


ZZ
. BJ CK . EK FK . . . . . . . SJ TJ UJ VJ WJ XJ YJ ZJ . ZZ
AJ BJ CK DK EK FK . . . . . . . SJ TJ UJ VJ . XJ YJ ZJ . ZZ
右J列 .


AH BH CH DH EJ FJ GJ HJ JJ KJ LJ MJ . . . . . . . . . . . .
AH BH CH DH EJ FJ GJ HJ JJ KJ LJ MJ . . . . . . . . . . . .
AH BH CH DH EJ FJ GJ HJ JJ KJ LJ MJ . . . . . . . . . . . .
AH BH CH 96 EJ FJ GJ HJ JJ KJ LJ 32 . . . . . . . . . . . 80
右T列 .



AT BT . . . . GT HT JT KT LT MT NT PT . . ST TT UT VT WT XT YT ZT
AT BT . . . . GT . JT KT LT MT NT PT . RT ST TT UT VT WT XT YT ZT
AT . . . . . GT HT JT KT LT MT NT PT . . ST TT UT VT WT XT YT ZT
AT 80 . . . 96 GT HT JT KT LT MT NT PT . . ST TT UT VT WT XT YT ZT
(注)ZZ−P、ZZ−Q、ZZ−Rは、沖縄復帰に伴う特殊記号券







開始記番号

左の画像は
みやこさんご提供
最終記番号




開始記番号
最終記番号


開始記番号
最終記番号



開始記番号
最終記番号
s


(注) お客様から頂いた情報です、ご協力有難うございました
(C号:新岩倉五百円券)
・RT−B・・・(二十面相さんご提供) 
・ZZ−P、ZZ−Q、ZZ−R・・・(松本さんご提供)
・SJ−M、UJ−K、VT−B、WT−A、ZT−B、YJ−K・・・(Danielさんご提供)
・PT−A、XJ−K、YT−X、ZT−C、XJ−J、BJ−M、CK−K、CK−P、CK−R、EK−K、EK−M、FK−R、AH−S
 AH−T、AH−U、AH−V、BH−S、BH−T、CH−S、GJ−S、MT−Z・・・(Aさんご提供)
・EK−N、EJ−U、CH−U、AU−H、CH−V、DH−T、DH−U、BU−A、CH−T、KT−A、VJ−L、UJ−L、AU−E
 PT−C、WJ−Q、CK−N、SJ−Q・・・(梅干の種さんご提供)
・FK−L、BH−U、UJ−M、XJ−Q・・・(junさんご提供)


号:五百円券(新岩倉)の確認製造枚数及び開始、最終記番号(推定)

印刷所 最終列()を除いた製造枚数 )列の製造枚数 端 数
補 正
合計製造枚数 開 始
記番号
推定最終
記番号
末尾X頭左X番号X頭右 小 計 マス数 X番号 小 計
滝野川 8X24X90万X19 32億8320万 10X90万 900万 −80万 32億9140万 000001 BU100000
小田原 8X24X90万X10 17億2800万 35X90万 3150万 −10万 17億5940万 000001 GK800000
- - - − − 3X90万 270万 −10万 260万 ZZ100000 ZZ900000
静 岡 4X24X90万X 9 7億7760万 31X90万 2790万 . 億0550万 000001S MJ−U
彦 根 4X24X90万X18 15億5520万 78X90万 7020万 0万 16億2540万 00001 BT900000
. 73億4400万 . 億4130万 −100万 74億8430万 最大通し番号も推定.
文献による発行枚数=74億8400万枚・・・(差:+30万枚)   (最終記番号による端数補正は、一部しておりません)






C号:千円券(伊藤:黒記号

 発 行
  昭和38年11月

 支払い停止
  昭和61年 1月 

 現行通用


C号:千円券(伊藤:黒記号)は、発行枚数が129億6000万枚で、
すべての記番号が使用されたことから、ここでは詳細一覧表を割愛します。


印刷所 末 尾
記 号

頭記号2桁の右側 (*○○○○○○*) 全体一覧表
滝野川 A〜H 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
小田原 J〜R 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
静 岡 S〜V 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
彦 根 W〜Z 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0


頭記号2桁右側:Z列
右Z列 .




. . . VZ WZ XZ YZ
ZZ
. . . VZ WZ XZ YZ ZZ
.

. VZ WZ XZ YZ
ZZ
. . VZ WZ XZ YZ ZZ
. . VZ WZ XZ YZ
ZZ
. . . VZ WZ XZ YZ ZZ
. . . VZ WZ XZ YZ
ZZ
. . . VZ WZ XZ YZ ZZ
(注)YZ−M〜ZZ−R(13記号)は、沖縄復帰に伴う特殊券



号:千円券(伊藤:黒記号)の確認製造枚数及び開始、最終記番号

印刷所 製  造  枚  数 開 始
記番号
推定最終
記 番 号
末尾X頭左X番号X頭右 合 計
滝野川 8X24X90万X25 43億2000万 A−A ZZ900000
小田原 8X24X90万X25 43億2000万 C−J BZ900000
静 岡 4X24X90万X25 21億6000万 E−S DZ900000
彦 根 4X24X90万X25 21億6000万 G−W FZ900000
. 129億6000万 . .
文献による発行枚数=129億6000万枚







C号:千円券(伊藤:青記号)

 発 行
  昭和51年 7月

 支払い停止
  昭和61年 1月

 現行通用


(注)全体一覧表の記入方法は、印刷所ごとに区分けし、頭記号右側のY列が見つかれば、「縦列:Y」に「◎」と表示します。
それ以前の、頭記号1桁及び2桁右側のA〜X列の記番号(青色で塗つぶし)は、全て使用されていると仮定しています。
印刷所 末 尾
記 号

頭記号2桁の右側 (*○○○○○○*) 全体一覧表
滝野川 A〜H 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 .
小田原 J〜R 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .
静 岡 S〜V 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
彦 根 W〜Z 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

(注)記入方法は、上記表の最終列「◎」部分を詳細に示したもので、千円券:HX−Eの場合、縦列「H」と横行「E」の交点に「HX」と表示。
千 円 右側:X列 詳細一覧 頭記号2桁右側:Y列 詳細一覧
XY列




129 . UX VX . XX YX ZX AY BY CY DY EY FY GY . . . . . . . . .
SX TX . . WX . YX ZX AY BY . DY EY FY GY . . . . . . . . .
. TX UX VX WX XX . ZX 3 BY . DY EY FY 51 . . . . . . . . .
SX . . VX . XX . . . BY CY DY EY FY . . . . . . . . . .
. TX . . . XX YX ZX AY BY . DY EY FY . . . . . . . . . .
SX TX UX . WX . . 190 AY BY CY . . . . . . . . . . . . .
SX TX UX VX WX XX YX ZX AY BY CY DY . FY . . . . . . . . . .
SX . UX . . XX . ZX AY BY . DY . 48 . . . . . . . . . 128
右Y列 .




AY . CY DY EY . . HY . . LY MY NY PY QY . SY . UY . WY XY YY ZY
AY . CY DY . . . HY JY KY . MY NY PY QY RY SY . . VY . . YY .
AY . 3 . EY FY . HY . KY . MY NY . QY RY . . UY . . XY . ZY
AY . CY . EY . GY . JY KY LY . NY PY QY RY SY TY UY . . XY YY ZY
AY . CY . EY . GY HY JY KY LY . NY PY . RY SY TY UY VY WY XY YY ZY
AY . CY DY . . . HY JY KY LY . NY . QY RY SY . . . WY . . ZY
AY . CY DY EY FY . . JY KY LY MY NY . QY RY SY . . . WY XY YY ZY
AY 192 8 DY EY . GY . . KY LY . NY PY . RY . TY UY VY . . . ZY
右Z列 .


AZ BZ CZ . EZ FZ . HZ JZ . LZ MZ NZ . QZ RZ SZ . UZ VZ . XZ YZ .
82 BZ CZ DZ EZ FZ GZ HZ JZ KZ LZ MZ . PZ QZ . SZ . UZ VZ . XZ . .
AZ . CZ DZ EZ FZ . . JZ KZ LZ MZ NZ PZ QZ RZ . TZ UZ . WZ XZ YZ ZZ
AZ BZ CZ DZ 4 FZ . HZ JZ KZ LZ MZ . PZ QZ . SZ . . . WZ XZ . 80
右Z列 .



AZ . . . . FZ GZ 5 . . . . . . QZ RZ . . UZ . WZ XZ . ZZ
. BZ . DZ . FZ GZ . JZ . LZ . . . . . . . . VZ . XZ . .
AZ . CZ . . FZ 3 . . . LZ MZ . PZ QZ RZ . . . . . . YZ .
. . . . EZ FZ . HZ . . . . . . QZ . . TZ . . . XZ . ZZ
「LY−R〜AY−R」の取扱いには要注意・・・小田原以外で印刷か??


(注) お客様から頂いた情報です、ご協力有難うございました
(C号:伊藤千円券)
・KZ−T・・・(シゲさんご提供)
・LY−R、RY−P、EZ−S、JY−N・・・(Danielさんご提供)
・WX−G・・・(モルガンさんご提供)
・LY−P・・・(珊瑚さんご提供)

・PY−J、NY−Q、VZ−S、DY−K、WY−Q、UX−C、XX−A、QY−J、AY−M、VZ−T、JZ−V、XX−C
 TX−E、VX−G、ZX−B、EY−B、FY−L、HY−L、JY−P、KY−P、KY−R、MY−Q、SY−M、SY−N
 VY−N、YY−N、AY−J、MZ−V、QZ−T、WZ−U、AZ−V、TZ−Z、XZ−W、ZX−G、DY−Q、EY−J
 KY−L、LY−M、LY−N、RZ−S、RZ−U、ZY−P、JZ−U、KZ−V、QZ−V、XZ−V・・・(Aさんご提供)
・EY−M、AY−P、WZ−V、EZ−Z、EY−C、FY−A、FY−G、XZ−X、AZ−W、AY−G、HZ−V、JZ−X
 UZ−U、JY−K、ZY−N、QZ−Y、DY−P、VY−K、FZ−U、DZ−X、SX−B、GY−N、UY−N、YY−J
 FZ−S、UZ−S、FZ−T、LZ−U、ZX−A、KY−N、CY−M、DY−R、RY−Q、GZ−X、XX−H、FY−C
 LY−J、UY−L、XY−N、SX−H、WX−C、FY−E、EY−N、EY−Q、LY−Q、UY−M、WY−P、QZ−U
 SZ−T、AZ−U、LZ−Y、ZZ−W、SX−G、CY−G、DY−E、MY−K、VY−R、FZ−V、KZ−U
 ・・・(梅干の種さんご提供)

・ZZ−U・・・(シャチホコさんご提供)
・GY−A・・・(ビスタカーさんご提供)



滝野川開始記番号

左の画像は
みやこさんご提供
滝野川最終記番号
小田原最終記番号
静岡最終記番号
彦根最終記番号
s


C号:千円券(青)の確認製造枚数及び開始、最終記番号(推定)

印刷所 最終列()を除いた製造枚数 )列の製造枚数 端 数
補 正
合計製造枚数 開 始
記番号
推定最終
記番号
末尾X頭左X番号X頭右 小 計 マス数 X番号 小 計
滝野川 8X24X90万X23 39億7440万 50X90万 4500万 . 40億1940万 A−A GY−B
小田原 8X24X90万X23 39億7440万 184X90万 1億6560万 . 41億4000万 −J AY−R
静 岡 4X24X90万X24 20億7360万 96X90万 8640万 . 21億6000万 E−S DZ900000
彦 根 4X24X90万X24 20億7360万 96X90万 8640万 . 21億6000万 G−W FZ900000
. 120億9600万 . 3億8340万 . 124億7940万 . .
文献による発行枚数=124億7800万枚・・・(差:+140万枚)   (最終記番号の端数補正は、しておりません)



確認済み最終記番号(参考)
(これが最終ではありません)
確認済最終記番号
GY147***B
AY458***R
DZ573***V
FZ310***Z
最終記番号の情報をお持ちの方、情報提供よろしくお願いいたします。








C号:五千円券(聖徳)

 発 行
  昭和32年10月

 支払い停止
  昭和61年 1月

 現行通用



(注)全体一覧表の記入方法は、印刷所ごとに区分けし、頭記号左側のL列が見つかれば、「縦列:L」に「◎」と表示します。
それ以前の、頭記号1桁及び2桁左側のA〜K列の記番号(青色で塗つぶし)は、全て使用されていると仮定しています。

末尾記号:「S〜V(静岡)」は、「未見」となっています。
印刷所 末 尾
記 号

頭記号2桁の左側 (*○○○○○○*) 全体一覧表
滝野川 A〜H . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
小田原 J〜R 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 . . . . . . . . . . . .
静 岡 S〜V . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
彦 根 W〜Z 0 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

(注)記入方法は、上記表の最終列「◎」部分を詳細に示したもので、五千円券:LQ−Jの場合、縦列「Q」と横行「J」の交点に「LQ」と表示。
五千円  最 終 列 詳 細 一 覧 表
頭1桁




A B C E . . H J K . . N P Q R S T U . W . . 24
A B . E . G . J K . N . Q . T U . W . . 48
A . C . E F . . . K . M . P . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 192
左L列 .




LA LB LC LD LE LF LG LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR LS LT LU LV LW LX LY LZ
LA LB LC LD LE LF . LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR LS LT LU LV LW LX LY LZ
LA LB LC LD LE LF LG LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR LS LT LU LV LW LX LY LZ
LA LB LC LD LE LF LG LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR LS LT LU LV LW LX LY LZ
LA LB LC LD LE LF LG LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR LS LT LU LV . . . 168
LA LB . LD LE LF LG LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR . . . . . . . .
LA LB LC LD LE LF LG LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR . . . . . . 飛び記号
LA LB LC LD LE LF LG LH LJ LK LL LM LN LP LQ LR . . . . . . ZY ZZ
左A列 .



AA AB AC . AE AF AG AH 33 . . . . . . . S T U V W X Y Z
AA AB AC AD AE AF AG . . . . . . . . . S T U V W X Y Z
AA AB AC AD AE AF AG AH . . . . . . . . S T U V W X Y Z
AA AB AC . . . . 32 . . . . . . . . S T U V W X Y Z
(注)ZY−R、ZZ−Rは、沖縄復帰に伴う特殊記号券



小田原:最終記番号
彦根:開始記番号
彦根:最終記番号



(注) お客様から頂いた情報です、ご協力有難うございました
(C号:聖徳五千円券)
・ZY−R、ZZ−R・・・(松本さんご提供)
・LA−K・・・(Danielさんご提供)
・LM−N・・・(珊瑚さんご提供)
・LH−R、Q−A、N−B、A−B・・・(A さんご提供)
・AB−W、C−C、LM−P、S−W、LB−P、AE−W、LB−K・・・(梅干の種さんご提供)



号:五千円券(聖徳)の確認製造枚数及び開始、最終記番号(推定)

印刷所 最終列()を除いた製造枚数 )列の製造枚数 端 数
補 正
合計製造枚数 開 始
記番号
推定最終
記番号
末尾X頭右X番号X頭左 小 計 マス数 X番号 小 計
滝野川 8X24X90万X 0 - - - 67X90万 6030万 −70万 5960万 000001 200000
小田原 8X24X90万X11 19億0080万 164X90万 1億4760万 0万 20億4840万. 000001 LV900000
- - - − − 2X90万 180万 −80万 100万 ZY800000 ZZ900000
彦 根 4X24X90万X 1 8640万 27X90万 2430万 −70万 1億1000万 000001 AC200000
. 19億8720万 . 億3400万 −220万 22億1900万 最大通し番号も推定.
文献による発行枚数=22億1900万枚   (最終記番号による端数補正は、一部しておりません)




C号五千円券の凹版印刷の違い


裏面建物の下にある、20本ほどの緑色横線(凹版)が印章の方まで伸びているもの(前期)
この緑色横線が短く、印章との間に「すきま」があるもの(後期)




滝野川 (矢印部分:格子状) 小田原 (矢印部分:格子状)



小田原 (矢印部分:縦線のみ) 彦 根 (矢印部分:縦線のみ)



凹版印刷の違い概略分布
印刷所 末尾
記号

頭2桁記号の左側 前期、後期の変り目
に近い確認済記番号
滝野川 A〜H - - - - - - - - - - - - -  H−A前期
小田原 J〜R - - .
静 岡 S〜V - - - - - - - - - - - - - - .
彦 根 W〜Z - - - - - - - - - - - -  A−W:後期
前:前期 、 後:後期 、 混:前、後あり 、 −:発行されず


小田原:前期、後期の変り目付近詳細


頭記号左側:J列 頭記号左側:K列
JJ JK JL . JN JP . . . JT JU JV . JX . JZ KA . KE KF KG KH
JJ JK . JP JQ JR . JT JY JZ KA . . . KE . KG KH
JJ JK . JM JN . JQ . . JT JU JV JW JX . KB KC KD KE . . .
. . . . . . JQ JR JU JV JX . . . . . KD KE . KG .
JJ JK JL JM . . . JR . JV JW . . . . . KC . KE . . KH
. JK . JM JN . . JR . JT . JV JW JX . . KA . KC KD . .
? JK JP JQ JR . . JU JV JW . JY JZ KA KB . . KE KF . .
JJ JK JL JM . . JQ . JS . JU ? ? JX ? JZ . KB . KD KE KF KG KH


(注) お客様から頂いた情報です、ご協力有難うございました
前期:JT−L、JUーR、JQ−Q、JK−P、JV−N・・・bootaさんご提供
後期:JZ−R、KH−K、KK−K、KG−M、KE−J、KA−K・・・bootaさんご提供
前期:JR−N、JW−L・・・おおぜにちゃんご提供
後期:KC−P、KK−P・・・おおぜにちゃんご提供

前期:JN−L、JW−P、JJ−J、JK−JJR−K、JQ−LJM−N、JR−P、JZ−K、JU−L、JX−M、JT−P、JX−P
    JS−R、JM−L、JU−Q・・・Aさんご提供
後期:KA−J、KE−K、KN−N、JT−K(10.10.20の掲示板に画像あり),KNーQ、JR−Q、JL−R、JU−J、JV−J
   JX−J、JZ−J、JJ−R・・・Aさんご提供)
前期:JP−J、JJ−N、JN−P、JK−K、JL−N、JK−L、JQ−M、JV−Q、JJ−L、JW−Q、JK−N、JN−J、JJ−K
    JZ−Q、JX−R、JT−J、JL−J、JP−K、JR−M、JM−R、JQ−R、JX−L、JV−P、JP−Q、JQ−K、JM−P
    JU−M・・・(梅干の種さんご提供)
後期:KD−L、KA−P、KF−Q、KD−R、KF−R、JK−R、KF−J、KE−L、KD−P、KG−R、KA−Q、KE−Q
    KE−R、KG−J、KH−J、KB−Q、KH−R、JV−M、KC−N、KB−R、KB−L、KE−M、KD−M
    ・・・(梅干の種さんご提供)







C号:壱万円券(聖徳)

 発 行
  昭和33年12月

 支払い停止
  昭和61年 1月

 現行通用



(注)全体一覧表の記入方法は、印刷所ごとに区分けし、頭記号左側のZ列が見つかれば、「縦列:Z」に「◎」と表示します。
それ以前の、頭記号1桁及び2桁左側のA〜Y列の記番号(青色で塗つぶし)は、全て使用されていると仮定しています。

印刷所 末 尾
記 号

頭記号2桁の左側 (*○○○○○○*) 全体一覧表
滝野川 A〜H 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
小田原 J〜R 0 0 0 0 0 0 0 0 0 . . . . . . . . . . . . . .
静 岡 S〜V 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 . . . . . . . . .
彦 根 W〜Z 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(注)小田原印刷所の頭記号左側: K〜Y は、未確認

(注)記入方法は、上記表の最終列「◎」部分を詳細に示したもので、壱万円券:ZH−Dの場合、縦列「H」と横行「D」の交点に「ZH」と表示。
壱万円 頭記号左側:Z列  詳細一覧表
左Z列




1 2 ZC ZD ZE ZF ZG ZH 65 . . . . . . . YS YT . YV . YX . YZ
ZA ZB ZC ZD ZE . ZG ZH . . . . . . . . . YT YU . YW YX . YZ
ZA ZB ZC . ZE ZF ZG ZH . . . . . . . . YS YT YU . . YX YY YZ
ZA ZB ZC ZD ZE ZF ZG ZH . . . . . . . . . YT YU YV YW YX YY .
ZA ZB . ZD ZE ZF ZG . . . . . . . . . YS YT . YV YW YX YY YZ
ZA ZB ZC ZD ZE . ZG ZH . . . . . . . . YS . . YV . . YY YZ
ZA ZB ZC ZD ZE ZF ZG ZH . . . . . . . . . YT YU YV YW . . YZ
ZA . . . . . . 64 . . . . . . . . YS YT YU YV . YX YY 192
左J列
左Z列
小田原:頭左側:J列  (頭記号左側:「K〜Y列」未確認) 小田原:頭左側:Z列
.




JA 2 JC JD JE JF JG JH JJ JK JL JM JN JP JQ JR . . . . . . . .
JA JB JC JD JE . JG 16 JJ JK JL JM JN JP JQ . . . . . . . . .
JA JB JC JD JE JF JG JH . . . . . . . . . . . . . . . .
JA JB JC . JE JF JG JH . . . . . . . . . . . . . . . .
JA JB JC JD JE JF JG JH . . . . . . . . . . . . . . . .
JA JB . JD JE JF . JH . . . . . . . . . . . . . . . .
JA . JC JD JE JF JG JH . . . . . . . . . . 飛び記号 . . .
JA . JC . JE JF JG JH . . . . . . . . ZS ZT ZU ZV ZW ZX ZY ZZ
(注)JC−Kに欠番ありとの情報あり、もしかしてJD−K以降は彦根? 、  ZS−R〜ZZ−Rは、沖縄復帰に伴う特殊記号券



左Q列 .


1 QB QC QD . QF . QH QJ . QL . QN . QQ QR . . . . . . . .
QA QB . QD QE . . QH . . . . . . . . . . . . . . . .
QA . QC QD . QF QG . . . . . . . . . . . . . . . . .
25 . QC . QE . . QH . . . . . . . . . . . . . . . 96
左Z列 .



1 ZB ZC ZD ZE . . 8 ZJ . . ZM ZN ZP ZQ . ZS ZT ZU ZV ZW . . ZZ
ZA ZB ZC ZD ZE ZF ZG ZH ZJ ZK ZL ZM ZN ZP ZQ ZR ZS ZT ZU ZV ZW ZX ZY ZZ
ZA ZB . ZD ZE ZF . ZH ZJ . ZL ZM ZN ZP . . . . . ZV ZW . ZY ZZ
ZA ZB ZC ZD ZE ZF ZG 32 . . ZL ZM ZN ZP ZQ ZR ZS ZT ZU ZV ZW ZX ZY ZZ



滝野川

最終記番号
もしかして彦根?

最終記番号
静 岡

開始記番号
静 岡

最終記番号
彦 根

開始記番号
彦 根
最終記番号

左の画像は
京都暇人さんご提供



C号:壱万円券(聖徳)の確認製造枚数及び開始、最終記番号

印刷所 最終列(◎)を除いた製造枚数 )列の製造枚数 合計製造枚数 端 数
補 正
開 始
記番号
推定最終
記番号
末尾X頭右X番号X頭左 小 計 マス数 X番号 小 計
滝野川 8X24X90万X24 41億4720万 57X90万 5130万 41億9850万 0万 000001 ZA900000
小田原 8X24X90万X 9 15億5520万 11X90万 990万 15億6510万 −75 000001 JC150000
もしかして彦根? - - 68X90万 6120万 6120万 −20 JD000001 JQ700000
沖縄復帰関連 - - 8X90万 720万 720万 ZS000001 ZZ900000
静 岡 4X24X90万X15 12億9600万 40X90万 3600万 13億3200万 0万 000001 QR900000
彦 根 4X24X90万X24 20億7360万 96X90万 8640万 21億6000万 0万 000001 ZZ900000
. 90億7200万 . 2億5200万 93億2400万 −95 最大通し番号も推定
文献による発行枚数=93億2305万枚・・・(差:+95万枚)



(注) お客様から頂いた情報です、ご協力有難うございました
(C号:聖徳壱万円券)
・JC−K、JE−L、JF−N・・・(みやこさんご提供)
・ZA−H、ZS−R、ZT−R、ZV−R、ZW−R、ZX−R、ZY−R、ZZ−R・・・(松本さんご提供)
・ZY−Z・・・(bootaさんご提供)
・ZF−E・・・(Danielさんご提供)
・JA−M、JG−K、YZ−E、ZC−C、YT−B、YU−C、JF−L、QB−T、YZ−G、JQ−J、ZF−Y、 ZT−X・・・(Aさんご提供)
・YU−H、ZA−C、ZM−Y、ZV−Y、ZC−D、ZE−W、ZN−X、ZP−W、ZC−B、YX−E、QN−S、ZK−X、QC−S
 ZA−X、JB−M、QA−T、ZZ−W、ZH−C、ZN−W、ZP−Z、QB−S、YV−A、ZT−Z、YU−G、ZH−B、QG−U
 YW−E、ZB−C、JC−M・・・(梅干の種さんご提供)







C号券:沖縄の本土復帰に伴う特殊(飛び)記号券


 昭和47年5月15日、沖縄の本土復帰に伴い、沖縄で使用されていた「米ドル」
を「日本円」に交換するとの布告が、同年5月1日出された。 そして、この交換は、
沖縄県民に限り、1ドル=360円で、5月15日から5月20日の間行われた。
  (注)復帰直前に、ドル:円は変動相場となり、復帰時内地では、1ドル=305円であった。

 本土から沖縄への第1回目の通貨輸送約540億円は、自衛隊の2隻のLST船
(しれとこ型)が使われ、護衛艦3隻とP2V対潜哨戒機が護衛について実施され
たとのことである。
 4月27日の早朝、日銀本店からパトカーや白バイに物々しく警備された、日通の
コンテナ車が列をなして港に向かった、そして数日後無事沖縄に到着したとのこと
である。
 (注)この項、海上自衛隊航空学生同期会ホームページ、よもやま話「現金輸送」を参考にしました。

 この時、不測の事態を考慮して、本土で使用されていた紙幣と区別するために、
沖縄に持ち込む紙幣には、通常使われない特殊(飛び)記番号が使われた。


復帰時の特殊(飛び)記番号(推定)・・・2回目以降の輸送分を含む
五百円券 . . . . . ZZ-P ZZ-Q ZZ-R
千 円 券
(黒記番号)
. . . YZ-M YZ-N YZ-P YZ-Q YZ-R
ZZ-J ZZ-K ZZ-L ZZ-M ZZ-N ZZ-P ZZ-Q ZZ-R
五千円券 . . . . . . ZY-R ZZ-R
壱万円券 ZS-R ZT-R ZU-R ZV-R ZW-R ZX-R ZY-R ZZ-R
(注)一部の記番号に、90万枚未満の記番号が存在するようである。



沖縄復帰に伴う特殊記号券

千 円券
壱万円券

(注)この復帰関連の特殊(飛び)記号券は、当時秘密扱いであったため、世間に知られ
   なかったことから、残存数が極めて少なく、今では
「大珍品」となっている。







C号壱万券(聖徳):エラー記番号

4ヶ所の記番号のうち、右上の1ヶ所が他と異なる。
DM371486B    DM37148

DM371486B    DM371486B
出典:百年一遇(著:山崎修之亮)

上記と同種のエラー券としては、「GL−S、HD−U」にも有り、これらは4カ所の記番号のうち右下の1カ所が他と異なる。







(参考) : B、C号券の年度別製造高

                                単位:百万枚
年度
昭和
五拾円 百 円 五百円 千 円 五千円 壱万円 合 計
C黒 C青
24 - - - - 125.58 - - - - 125.58
25 - - 50 - 297.42 - - - - 347.42
26 100 - 54.4 - 290 - - - - 444.4
27 140 190 - - 170 - - - - 500
28 50 480 - - 97 - - - - 627
29 70.6 420 20 - 140 - - - - 650.6
30 - 488 26 - 150 - - - - 654
31 - 611.2 36 - 84 - - 2.5 3.4 737.1
32 - 580 40 - 130 - - 20 0.9 770.9
33 - 530 52 - 154 - - 16.5 7 759.5
34 - 365 97 - 280 - - 10 18 770
35 - 328 60 - 305 - - 10 65 768
36 - 658 60 - 242 - - 15 25 1000
37 - 710 70 - 290 - - 20 57.75 1147.75
38 - 615 90 - 70 460 - 30 60 1325
39 - 630 110 - - 750 - 40 100 1630
40 - 775 144 - - 700 - 40 136 1795
41 - 1080 174 - - 600 - 44 160 2058
42 - 980 230 - - 660 - 54 170 2094
43 - 800 276 - - 950 - 74 140 2240
44 - 700 70 220 - 1130 - 74 166 2360
45 - 600 - 348 - 1200 - 78 253 2479
46 - 450 - 546 - 1260 - 70 366 2692
47 - 280 - 600 - 1200 - 76 548 2704
48 - - - 460 - 1345 - 75 550 2430
49 - - - 520 - 1348 - 100 682 2650
50 - - - 450 - 1357 3 190 700 2700
51 - - - 450 - - 1470 160 720 2800
52 - - - 510 - - 1590 120 680 2900
53 - - - 560 - - 1610 110 640 2920
54 - - - 600 - - 1600 160 600 2960
55 - - - 670 - - 1590 190 630 3080
56 - - - 660 - - 1780 160 730 3330
57 - - - 440 - - 2040 190 790 3460
58 - - - 200 - - 795 90 325 1410
59 - - - 200 - - - - - 200
60 - - - 50 - - - - - 50
合計 C黒 C青 合 計
五拾円 百 円 五百円 千 円 五千円 壱万円
360.6 12270.2 1659.4 ...7484 ...2825 12960 12478 2219 9323.05
昭和51年3月18日、C号千円券:青色記番号の様式制定(大蔵省告示第22号)
C号:五千円、壱万円券の昭和31年〜34年(赤字)は、全て滝野川で製造された。

参考文献:近代通貨ハンドブック・日本のお金(大蔵省印刷局発行)






記 番 号 の 調 査 結 果
B号券記番号 C号券記番号 D号低額券記番号 D号高額券記番号 E号券記番号
板垣百円券研究 岩倉五百円券研究 紙幣の珍番号 紙幣製造枚数 記番号の順番






inserted by FC2 system